自己啓発という名の散財


自己啓発という名の散財…

私は20代後半で色々な習い事を始めました。

水泳・ヨガここまでは可愛らしいものでした。
うまく行ったわけではないけれど、それなりに楽しかった気がします。

着物の着付けを習いに行って、
その場で一緒に試験を受ける子と仲良くできなかった…

せっかく先生との関係性を持つことができたのに、
私は先生に嫌われ、
結局そこで講師補助の仕事はできず、
学院に通うだけになってしまった、

買った着物や受講料・試験代金・継続費用等
ずっとお金を使い続けています…

これも、先生になる気もなくただ続けているだけなので散財です。

会員の継続費用の支払いを止めよう


32歳の時に神谷美舗から紹介されたDRSを受けて、
自分が思い願って行動すれば結果が出ると思って最高体験をできたのはよかった
結局結婚しないで神谷美舗や榊間さんが信用できないと思って不信感が募り、
DRSの関係者で石塚光太郎君と知り合い、
各局ビジネス活動できないのにその場に居たくなって、
自己購入でその場にいて、
結局長久みちよさんと合わないと言って出て行くことになったけれど、

人間関係でうまくやっていけないことがわかった。
人のせいにしている私…


それから、アチーブメントに行ったけれど、
結局やりたくなことには取り組まないから、取り組めないことがあって、
協力してもらったり、できるようになるための
努力ができないのでうまくいかない。

できるようにする努力をしなければならないのに…


佐々木さんとところに行っても結局人と仲良くできないことをしてしまい、
佐々木さんのせいにしてやめる。


山中さんの起業塾で学んだけれど、結局努力し続けることができない、
自分を信じることもできない…

病気を理由にやめる


やりながら他のことをしていて注意も受けていた。


資産家・サリー先生のところに行っても結局稼ぐ行動ができないので、

お金を使うこと、私はこの講座を受けているで満足して
受けっぱなしにしているからうまくいかない。


アフィLabでは同じ事を繰り返さないようにする。





Copyright © 私が稼ぐ理由 All Rights Reserved.